やっぱりHACKも行き着くと、ここにたどり着くんでしょうか。家のHACKです。自分が実際に生活する環境を、すこしづつ作り上げるっていうのは昔からある楽しみなんでしょうね。Be‐h@usの本―セルフビルドする木の家、インターネット時代の自立知的住宅。も今週末にAmazonから届くので、楽しみです。(別に家を建てるわけでも、なんでもないんですが)
自分の住む環境、利用するエネルギーを完全に自立・分散環境にHackしていくのが、これからの流行になるんでしょうか?
Smart Home Hacks Tips & Tools for Automating Your House By Gordon Meyer 1st Edition October 2004 ISBN: 0-596-00722-1 400 pages, $24.95 US, $36.95 CA, £17.50 UK |
Gizmodo : Smart Home Hacks: IMterview and Book Excerpt
住まいを自身で演出、「がらんどう空間」のある鉄骨住宅(nikkeibp.jp)
団塊ジュニアを中心とした20~30代の若年層の住宅新規取得層が増えるのに伴い、社会的な評価や物質的な満足よりも、内面的な成長や精神的な満足を重視、特に環境・健康問題や家族のつながりなどに強い関心を示し、そのような視点から自らのライフスタイルを創造する人たちが増えています。この顧客層では、建物に対しては必要最低限の機能しか求めず、それ以外のモノや設備などについても生活しながら必要なものだけを揃え、じっくり時間をかけて楽しみながら自分の好みにあった住空間を創造していくという価値観の人が見られます。
世界最高発電性能の“空飛ぶイルカ”~純国産の小型風力発電機(ITmedia)
英ハイドロジェン・ソーラー社(サリー州ギルフォード)と米アルテア・ナノテクノロジーズ社は、太陽光を取り込み、そのエネルギーで水の分子を水素と酸素に分解する水素生成システムを構築している。現在は、ラスベガスの燃料補給所で水素燃料を供給するというプロジェクトに取り組んでいる。
ハイドロジェン・ソーラー社のデビッド・オーティ最高経営責任者(CEO)によると、同社の『タンデム・セル(写真)』技術は、2層の光触媒セルを使用して、紫外線を含むあらゆるスペクトルからエネルギーを取り込むという。光子が半導体物質と相互作用することによって光電気化学反応が起き、電子が励起されて水の分子が水素と酸素に分解する、とオーティCEOは説明する。
最近のコメント